· 

SEってなんだろう?

はじめまして。関西のイチカワです。よろしくお願い致します!

まずは簡単に自己紹介を。


私は大学卒業後、PBXのメンテやネットワークインフラ工事の仕事をし、携帯ショップ店長を経てKDDIエボルバへ入社、早いもので8年目となります。


入社してすぐは携帯の基地局やコア設備の運用保守の業務に携わりました。現在は「SE業務」に携わって3年になります。 

 

そもそも「SE」っていう言葉はあちこちで見ることがありますが、どんな仕事なんでしょう。「System Engineer」の頭文字が最初に思い浮かびますよね。業務内容としては、

 

・ネットワークやサーバの構築
・データベース、アプリケーションを使ったシステムの構築


このようなイメージではないでしょうか…間違っていません。ただ、実際に業務に携わると、このような業務ばかりではない部分も見えてきます。

 

「SE」と一言で言っても・・・?
「SE」と一言で言っても・・・?

 

お客様先にてシステムの改善提案やプレゼンをしたり、製品やシステムの売り込みなどもやったりします。これって「Sales Engineer」じゃね?…と思うような事もあります。

 

さらに、構築したものを納品した後には保守があり、問い合わせ対応や不具合対応もします。これは「Service Engineer」ともいえますね。

 

「SEになりたい!」と入社される方も「SEの仕事に替わりたい!」というエボルバ社員の方も、業務に就いてから「何かちがう…?」とギャップを感じる部分かもしれません。


一言で「SE」と言っても何の技術者なのか、実ははっきりと見えないのです。

 

この「3タイプのSE」をひっくるめて取り組む仕事をしつつ、全体のスケジュール管理や工数管理もやるのがプロマネ(プロジェクトマネージャー)です。案件遂行の中心人物ですね。


全体をまとめるので大変な部分も多く、しんどいのも確かです…でも、大小様々なプロジェクトに最初から最後まで関与できる、という面白い部分もあります。

 

大手を振って「俺がプロマネや!」なんて事は言えませんが、私も「なんちゃってプロマネ」「プロマネっぽい人」と呼ばれながら業務遂行しております(笑)。

 

そういう意味では「SE=プロマネ」でもありますし、やりがいのある仕事だと思っています。


知識は豊富にある方が良いですが、広く浅い知識で全体を見るのもいい経験になります。ネットワークに詳しくなくても、プログラムができなくても、「SEの仕事」はできます。


言葉のイメージに囚われず、チャレンジしてみてくださいね!

 

大阪の南東は伊勢方面、東京の南東は房総半島方面でしょうか。
大阪の南東は伊勢方面、東京の南東は房総半島方面でしょうか。

 

ちなみに方角で「SE」といえば…南東。そういえば2021年のラッキーな方角は南東らしいです。関西地区から見て南東は…伊勢方面か。


2021年は伊勢神宮に参拝しよう!!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。
神社仏閣巡りが趣味なイチカワでした。